【第3期】第2回目授業

今回で 第二回目です 今日の氣楽ゼーション では ごきぶり を 手と足で します
バタバタ・・・ふ~う ・・ドタ~ン と あげている手と足を 力をぬいて おとします
そこへ Yさんの登場・・ 何 やってんの~~~ぉ??

ゴキブリ体操です・・バタバタバタ・・

まま~ 何ちてるの???

おかあさん がんばってるゥ~ 僕も がんばろうっと!

一回目 の あとみなさん おうちで 練習しましたかあ?? はい!・・と みなさん。喜んでくれたよ~
よかった よかった。

え~内臓の 肝臓 ・・って ここ?どこ?

ここが 肝臓でしょ・・陰陽の場所 を 手で さがしています

え~っと ここが・・・ いっぺんにはわからへんわ~

ここかな~ 心臓?? と 二期生 の Yさん

五臓の親子関係ですよ~

あ~ わからへん ・・ここかな~ こっちかな~??

は~い みなさん 頭 パープリン に なってますかあ???五臓に 陰陽 に親子関係

でも お昼は おいしいおいしい 1コイン のお弁当です うれし~な~あ

今日は 事務局 が お味噌汁 を つくりました・・おいしそうでしょ~♪

さっきの パープリン の頭 は どこえやら・・ あ~ おいしい~

は~い ここ 笑うとこや~ でも 聞くことで 必死!

え~ これでええんかな~ みなさん真剣です

この部分 が ナーブ つまり神経ですね~ 堆間狭窄 は ここが・・・

まず 邪気抜き ですね~

腰仙部 の ところ・・ はぁ~ なんも ヨウセンブ???

ここ かたそう~

ここかな~ なんや ここ 硬いな~

僕 ねてまちゅ ・・みんな 遊んでくれて うれちいな~・・

おいおい OBたちよ~ そこね~ここ や ・・

おもしろいわ~ 人の 体って・・

まず こうやったかな~

は~い 質問 です・・ なになに??



