2011年1月15日 / 最終更新日時 : 2011年1月15日 ユニセラWEB管理者 過去のブログ記事 きたぞ!!ハワイ島 短期特別コース 1~3日目 とうとう来ました~!! ユニセラ ハワイ島合宿~!! 1月3日からの「ハワイ島短期特別コース」のはじまり ・・はじまり まずは 氣楽ゼーションから・・です いつものように みなさま 関節のない たこ の ようになって・・ […]
2010年12月14日 / 最終更新日時 : 2010年12月14日 ユニセラWEB管理者 過去のブログ記事 【第3期】第6回目授業 12月11日 今回も 気楽ゼーションからね~ ♪ あぐらをかいて 前頭部を床に ちかづけて ゆっくり右へ まわしましょう・・ これは ストレッチでは ありません ゆっくり ゆっくりくりくり 坐骨を 土台にして まわしていきます・・が […]
2010年11月30日 / 最終更新日時 : 2010年11月30日 ユニセラWEB管理者 過去のブログ記事 【第3期】第5回目授業 11月27日 さて 氣楽ゼーションの前に・・ あぐらをかいて 膝がおりにくい人・・足の 親指と人指し指 の間と 薬指と小指の間を マッサしてごらん ・・膝に 変化が おきるよ~ぉ さて・・ あらぁ ひざが おりた~ぁ […]
2010年11月15日 / 最終更新日時 : 2010年11月15日 ユニセラWEB管理者 過去のブログ記事 【第3期】第4回目授業 11月13日 今日も氣楽ゼーションから・・ これは みなさまの 緊張を解放するためと 氣がとおりますと 体が楽になります それに 氣の玉を 作ることで 指先の感覚が わかってきます。。 中国医学の お勉強です・・ 中国医学の内臓の捉え […]
2010年10月25日 / 最終更新日時 : 2010年10月25日 ユニセラWEB管理者 過去のブログ記事 【第3期】第3回目授業 10月23日 今日は皆様で 融合 ・・つまり みなさまと 融け合う ってことを しました ♪ 野原に 咲く コスモスになった気分でェ~ お隣の 人を リード しないでェ~ 来る 動きに 身をまかせて~ェ (これは 毎日の生活で […]
2010年10月9日 / 最終更新日時 : 2010年10月9日 ユニセラWEB管理者 過去のブログ記事 【第3期】第2回目授業 今回で 第二回目です 今日の氣楽ゼーション では ごきぶり を 手と足で します バタバタ・・・ふ~う ・・ドタ~ン と あげている手と足を 力をぬいて おとします そこへ Yさんの登場・・ 何 やってんの~~~ぉ?? […]
2010年9月26日 / 最終更新日時 : 2010年9月26日 ユニセラWEB管理者 過去のブログ記事 【第3期】第1回 授業 9/25 今回は 新しい場所での 新しい生徒さん 解剖整理学を教える新しい先生 首藤Dr の 授業がはじまりました。 今回の 生徒さん 最高年齢 74歳の Mさん これからは 人のお役に立ちたいと ・・そして みようみまねでお友達 […]
2010年9月18日 / 最終更新日時 : 2010年9月18日 ユニセラWEB管理者 過去のブログ記事 2010年第3期 本科 ・授業内容予定 9/25(1回)・オリエンテーリング・講師紹介・生徒紹介・ 午前 首藤Dr・オステオパシー概論・解剖生理学総論 午後 実技 北村 からだを 診る 指標・・No,1(テキスト) ① 背面からの […]
2010年9月10日 / 最終更新日時 : 2010年9月10日 ユニセラWEB管理者 過去のブログ記事 ユニセラ無料体験会ハワイ講演の旅 その1 ユニバ^-サルセラピー統合医療研究所 ハワイ支部・・支部長・橋本陽子さん宅(ご主人の手作りのお家) このたび 橋本陽子さん(ハワイ島在住)よりのオファーで ハワイ島での お正月教室のための無料体験会を 9/2~6の間の […]