【第4期】 11月13日 第2回目授業

ユニセラ4期授業風景 
よっこいしょ・・寒くなると 筋肉がかたまります まず気功の前にストレッチ
ユニセラ4期授業風景 
足が ひらかな~い・・というYさんに ちょいと エネルギーを・・
ユニセラ4期授業風景 
背骨をたてるのには・・まず 爬虫類のあるきかた・・右足と右手を 同時にだします 
そして 動物の歩き方・・右足と左手を同時です 
ユニセラ4期授業風景 
背骨を たか~く 上げて・・スト~ンと落とします・・頭で考えるとできないですよ~
ユニセラ4期授業風景 
邪気抜きです・・
ユニセラ4期授業風景 
両手を 天に むけて ・・このポーズは 天と 地をつなぎます
ユニセラ4期授業風景 
大きな 気の玉を ゆっくりと・・左へ・・
ユニセラ4期授業風景 
手を陰陽に組みます・・自分に集中です
ユニセラ4期授業風景 
終わりは 各関節をたたいて・・ 関節に邪気がたまります
ユニセラ4期授業風景 
久々に おかあさんと 一緒・・ボク暇 だから・・
ユニセラ4期授業風景 
しんすけDrの解剖生理学・・
ユニセラ4期授業風景 
膝の関節はこのようになっています・・
ユニセラ4期授業風景 
がんばって 講義をする しんすけDr
ユニセラ4期授業風景 
 食品から 体が まかなえれば いいですが・・ そうでないときは 薬でなく サプリメントで補うのも
いいですよ ・・もちろん 食品から摂取できればいいですが・・
ユニセラ4期授業風景 
こういう Cを 摂取すれば いいですね・・Cは 摂取しにくいですから・・
ユニセラ4期授業風景 
今日の ランチ・・ぜ~んぶ  おかず・・しあわせ~
ユニセラ4期授業風景 
またまたあ・・ お弁当の風呂敷で かっこうつけました・・どや!
ユニセラ4期授業風景 
初参加 の Hさん お子様連れです
ユニセラ4期授業風景 
五行陰陽説の 基本です・・
ユニセラ4期授業風景 
あたまが・・ごちゃごちゃ・・ という 声が・・
ユニセラ4期授業風景 
なんだか むずかしいの?? 険しいお顔・・
ユニセラ4期授業風景 
は~い 背中の指標である 五行・・を 手で押さえて・・
ユニセラ4期授業風景 
次は  指で・・  こちらの指と どっちが硬い??
ユニセラ4期授業風景 
OBたちも 思いだして・・
ユニセラ4期授業風景 
ほら・・ね・・こっちと こっちじゃ~ね 硬さがちがうでしょ・・
ユニセラ4期授業風景 
五行を指でみると・・
ユニセラ4期授業風景 
昼からの技です 皆さん真剣に しています。。
ユニセラ4期授業風景 
OBが 新人に教えています
ユニセラ4期授業風景
Sさん 真剣にしています この部分が 曲者ですね~ やんわりと圧を かけましょう
ユニセラ4期授業風景
足首と 立方骨 ここも 大事ですね
ユニセラ4期授業風景
1回遅れを 取り戻すために・・でも 一生懸命で 学んでいますね~
ユニセラ4期授業風景
OBが ・・あらぁ ~ 腕枕 で・・ 余裕ですね~ェ 笑)
ユニセラ4期授業風景
え~と ここ? と 新人が・・
ユニセラ4期授業風景
OBは モニターです 新人4期生 がんばっています。。 OBのみなさん さすが・・教えていますね~
ユニセラ4期授業風景
これで いいのかな~ぁ??と 4期生の新人
ユニセラ4期授業風景
あまり 圧をかけないで~ ・・やんわりとね・・
ユニセラ4期授業風景
側臥位 での練習です
ユニセラ4期授業風景
ここで 手の位置は あっているかしら?? と 。
ユニセラ4期授業風景
ここは 手を どうしたら いいの? え~と と テキストをみながら・・ 奮闘中!
ユニセラ4期授業風景 
こうするねんね~  肩甲骨 の 緩め 方です
ユニセラ4期授業風景 
ここに 手を置いて・・と。 内臓 が・・ここ 硬そう・・
ユニセラ4期授業風景 
よっこいしょ・・こんなんで いい??
ユニセラ4期授業風景 
頭を 持ち上げるのは・・こんなんかな~??
ユニセラ4期授業風景 
しんすけDr と 遊ぶ ママと一緒にきた お譲ちゃん。 Drは慣れたもの。
ユニセラ4期授業風景
今度は OBが する番 です・・あ~気持ちいいで~っす。
ユニセラ4期授業風景
ここ どういう風に するんですか?? と 新人。
ユニセラ4期授業風景
OBは 慣れたものです 
ユニセラ4期授業風景
もう 暗くなりかけ~です やっぱ 秋は つるべおとし・・ユニセラ教室 おあしすの前から。。
ユニセラ4期授業風景
OBたち も がんばって お手本を みせています
ユニセラ4期授業風景
外から みると 沢山の靴が 脱いでありますねェ~

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA